成田山新勝寺

公園・庭園

いつも「深川不動尊」に行っているが、

初めてご本山「成田山新勝寺」を訪れてみた。(2024.4.23)

成田駅から徒歩

朝9寺の御護摩に間に合うよう

成田へ向かう。

駅を左折しまっすぐ進むと、

所々で看板がある。

道路を渡って進むと参道へ出る。

あとは坂を下るだけ。

「新勝寺」横の鰻屋さんの入り口に

ネコちゃんがいた。

10分少々で到着。

成田山新勝寺

新勝寺の階段は1段1段が高い。

左側の「光輪閣」方面、坂道を登るとエスカレーターもある。

お参りをして靴を脱ぎ中へ入る。

御護摩30分前から結界を解き、

中に入れるようになると札がかかっていた。

中に入ると撮影禁止。

大本山成田山新勝寺 – 成田山新勝寺 千葉県成田市成田1

御護摩

9寺になると「御護摩」が始まった。

途中でたくさんの人たちがバッグを持って並び出す。

お寺の方にバッグを渡して護摩が炊かれている

火にかざしてもらう。

お祓いなのだろうか?と思っていた。

御護摩とは – 大本山成田山新勝寺

どうやら「御火加持(おひかじ)」という儀式で

お不動様のご利益を頂くようだ。

境内のあちこちにあるお守りなどの販売所で

「護摩木」を500円で購入。

「護摩木」は御護摩のあと並んで直接お願いができる。

その時、右手で不動明王様と縁を繋ぐという意味で

棒に触れていく。

周りの人たちを見ながら見よう見まねでやってみる。

何故かすっきりした気分になる。

境内を周る

「新勝寺」の広い境内を周る。

見どころはいっぱいある。

平和大塔

奥に進んでいくと「平和大塔」があった。

下を見下ろすと「成田山公園」が見える。

「平和大塔」は1階から中に入れて、

展示場の奥に階段があり参拝できる。

出世稲荷

広場の大きな花壇横の階段を上ると

「出世稲荷」がある。

階段横にはつつじがたくさん植えてあり、

もうすぐ咲きそうだった。

階段の上には「出世稲荷」。

お供えしてある「油揚げ」は、

階段下の鳥居横の売店で300円で購入する。

成田山公園

境内の中から「成田山公園」へ向かう。

階段を上ったり下りたりしてたどり着く。

池が3つあり、滝も流れていた。

お散歩するにはいい感じ。

小雨混じりの平日だったので、

山の上の方に行くと人が全くおらずちょっと怖い。

山に行くには人が多い日の方がオススメ。

身代わり守り

「成田山新勝寺」で有名な、

「身代わり守り」を購入。

持ち主の身に何かあった時、

中にある木札が割れて身代わりになってくれるというものらしい。

参道

帰り道の参道は、

行く時、下った分帰りは上る。

「新勝寺」隣の鰻屋さんは並んでいた。

お店には朝のネコちゃんがまだいた。💗

新勝寺の境内にもネコちゃんたちがいた。

参道のお店は「鰻屋さん」に列ができていた。

「成田山新勝寺」は全部周るのに何時間かかかる。

公園も広い。

いい季節に行くと気持ちがいい。

タイトルとURLをコピーしました