前々から気になっていた「草加神社」。(2024.2.15)
「花手水」がいつあるのかわからないので、
行くかどうか考えていたが「X」で
「花手水」の写真が流れてきたので行ってみた。
草加駅から
東武スカイツリーライン「草加駅」西口を出て、
そのまま線路沿いに歩く。

角の「パチンコ屋」さんを右に曲がって
ダイエーの前を通って、あとはまっすぐ進む。

Mapの案内で行くと、
神社の裏手に着いたところで「到着」ととなり、
入り口を探してぐるっと回る羽目に・・・😓
Mapの案内で行くなら「目的地」を
草加神社前の「氷川中公園」にした方がいい。

公園の真ん前が「草加神社」。

草加神社
https://www.sokajinja.jp
「草加神社」の鳥居をくぐるとすぐ右手に
綺麗なお花が浮かぶ「手水鉢」があった。

お参りをすると御本殿にもお花が飾られている。

兼務神社
神社の敷地内には
他の神様たちも祀られていて
そこにもお花が飾られている。


梅
鳥居をくぐってすぐ左手に「梅」の木があり、
まもなく咲きそうだった。

「力石」もある。

https://www.sokajinja.jp/goshuin/

こちらは「御朱印」。

「草加神社」は駅からも近く、
お花もたくさん飾ってありホッとできる神社だった。
「草加神社」のXをチェックしていたら、
花手水が変わった時お知らせしてくださるので
その時に行ってみよう。